七五三のヘアアレンジを調べていく中で、とっても目を引いたのが着物にベレー帽などの帽子を使ったアレンジ。
最近はどうやら着物にブーツと帽子などの小物を組み合わせたモダンなコーディネートが人気のようです。
今時感溢れる帽子を使ったアレンジは女の子だけじゃなくて男の子にも特におすすめ!
おしゃれな七五三の参考になりそうな素敵コーディネート画像を集めてみました。
気になるところから読む ➡︎
今っぽくておすすめ!帽子やブーツ眼鏡などの小物と着物を合わせるモダンコーディネート
コーディネートの参考を探すときに私がよく利用するのがInstagram。
今回はインスタグラムから帽子などの小物づかいが素敵な参考画像をご紹介したいと思います。
やっぱり王道!?ベレー帽を使った七五三の髪型アレンジ
着物の柄や被布の色と帽子の色をリンクさせる
フォオオおおあああああいきなり最高に可愛い!!!
着物や被布の色と帽子の色を合わせて素敵なコーディネートになっていますね!
イエローのマフラーが差し色で素敵です。
着物とストールをコーディネートするのもレベル高いなあ・・・。やりたい。
レトロな着物+グレーのファーベレー帽でシックに
レトロでシックな着物にグレーのファーベレーの組み合わせ。
大人っぽくてレトロ可愛いですね!ふわふわのファーは華やかで、きっと3歳児がかぶっても可愛いだろうなあ。
白のベレー帽で爽やかに。帽子を被ればざっくり一つ結びもおしゃれ。
ダウンスタイルも帽子をかぶるだけでもうおしゃれに見えちゃいますね。
画像6枚目のお揃いのベレー帽で歩いている姿が可愛い。
兄弟で七五三の時は小物をお揃いにするアイデアも憧れます。
ベレー帽も個性的なアイテムをアクセントにキッズモデル風!
こちらはご兄弟だそうです!も、モデルぅ!!
帽子も素敵ですがなんだその猫のマフラー!ハイセンスかよぉ!
普段と違ったちょっと小洒落たアイテムを使ってみるのも素敵ですね。
メガネと帽子を組み合わせた七五三のコーディネートも超おしゃれ
帽子+ストール+メガネ=可愛い
はい可愛いーーーーーーもうだめ可愛いーーーーー
小物を使うと季節感もでていいですね。
大きめの個性派メガネで知的美人風
モダンな着物に合わせる小物はインパクトがあるものをチョイスするとバッチリ馴染みますね。
小物として眼鏡を使うなら、普段使いのものとはっきり区別するために大きめフレームなどの個性的なものを選ぶとおしゃれにキマりそう。
男の子だってオシャレしたい!帽子と眼鏡で素敵な七五三コーデ♡
男の子のベレー帽+丸眼鏡もレトロ感があってすっっっごく可愛いと思いませんか?
キメキメのかっこいい路線ではなくて、あえての丸眼鏡でお茶目さが引き出されているところがとってもツボです。
ベレー帽じゃなくてカンカン帽でも可愛い
はああああかわいいよおおおおおお
カンカン帽と丸眼鏡のコーディネートです。
カンカン帽だとまた違った愛らしさが出ますね!
ベレー帽のシックなモダンさに比べるとナチュラルな雰囲気が出ます。
着物+ブーツ+帽子のコーディネートで大人っぽく
着物+帽子+ブーツ!!!
なんでしょうかこの気品は!
なんかもう大正ロマンという感じ。どうしてこうも惹きつけられるのか・・・
なんだか色気すら感じる憧れスタイルです。
七五三の帽子コーディネートは男の子にこそおすすめ!
さあさあ続いて行っちゃいましょう。男の子の帽子を使った七五三コーディネートです。
女の子は髪飾りなどで色々変化をつけたりできますが、男の子はそうもいきません。
「男の子 七五三 髪型」で検索しても、やっぱりそこまでの種類や違いは出てこないんですよね。
可愛い我が子の最高の姿を撮りたいと思っても、髪型が普段と一緒だとちょっと切ない・・・・
でも!帽子だったら!男の子でも!より一層おしゃれにできる!!!
ベレー帽は男の子の七五三ヘアスタイルにもおすすめ!
みて・・・最高じゃない・・・・?
グレーでシックにまとめられているのに滲み出る愛らしさ。
帽子のもつポテンシャルを感じます。
男の子の七五三だったら中折れ帽でかっこよく
カラフルで個性的な着物も、帽子が加わることでおしゃれにまとまっています。
男の子の場合は中折れ帽でかっこよくコーディネートするのも素敵ですね!
シックなハットにモダンな柄の着物で大人可愛い七五三スタイル
帽子とモダン柄の着物のコーディネートは男の子にも素敵ですね!
大人っぽくてセンスの良さが溢れ出ている・・・
クラシックな雰囲気がカッコかわいいスタイルになっています。
七五三の帽子コーディネートは洋装にもおすすめ!
こちらは洋装に帽子を合わせた七五三コーディネート。
ベージュの帽子が加わるとレトロなニュアンスがプラスされて、なんとなく和風感というか、古き良き日本感が出ていると思いませんか?(超主観
自分らしくカジュアルにキャップを合わせるのも可愛い♡
着物とキャップの組み合わせも意外とマッチします。
「着物で千歳飴を持ってお澄まし」みたいなガチガチの七五三も記念になりますが、こういうナチュラルでカジュアルな雰囲気もその子らしさが表れていて思い出に残りますね!
お気に入りの小物を持ち込むのも記念になりそう
こちらもカジュアルにキャップと着物の組み合わせです。
その時お気に入りの小物を持ち込んで撮影したら、後から見返した時にも「この頃はよくこれ持っていたよねー」とうるっとできそうです。
だんだん頭も体も大きくなってこの頃のものはすぐにサイズアウトしてしまったりもしますからね・・・。写真に残しておけたら素敵かも!
ネットで買える七五三におすすめのお洒落な帽子
画像をみてイマジネーションを膨らませたところで、自分で買うならこういうのが素敵だなーというものをチョイスしてみました。参考にどうぞ!
やっぱり可愛いMARLMARL(マールマール)
大好き〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
マールマールはやっぱり可愛い。
贈り物でもらっても嬉しい。ください。
着物の柄に合わせてカラフルなベレー帽
やっぱり王道なのはカラーベレー帽ですね。
赤・辛子色・紺色などの日本の伝統的な色を選ぶとそれだけで和モダンな感じ!
ウールのハットはクラシカルな雰囲気
素材はウールを選ぶと高級感もあって素敵ですね!
11月という季節感にもぴったり!普段のお出かけ用に一つ持っておくのもいいですよねー
(ネコミミついてるやつ可愛いなあ)
レンタル着物に合わせてトータルコーディネート!小物が充実したフォトスタジオは?
こだわりの小物を自力で揃えるのも素敵ですが、数ある中からコレといったものを探すのも、揃えるのも地味に労力とお金がかさみます。
そんな時は帽子を使ったコーディネート撮影をしてくれる写真館を利用するのもアリかも。
わたしの友達がやってるところがね、すごいのでちょっと紹介させてください。笑
西東京市のスタジオステラは和装撮影が得意な写真館で、何と言っても小物の量が半端ないよ!
バンドセット組めちゃうくらいの楽器とかもたくさんあります笑
撮影背景もたくさん!
子供向けの和服も色々あって、ヘアメイクにスタイリングまでかなりこだわってくれるので、イケてる写真が撮りたい人はインスタグラムをぜひ覗いてみてください。
この投稿をInstagramで見る
3歳さんのヘアメイク❤️
プリンセスに変身していくのもとっても嬉しそうで可愛いー!
ポージングも教えてくれて、ほんとにモデルさんのような写真を撮ってくれるよ。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
これとかマジでモデル・・・
この投稿をInstagramで見る
雰囲気ガラッと変えてハウススタジオ系のほっこり可愛いのも撮ってくれます。
しかも衣装代無料で11,000円・・・・
撮影に台紙にスタイリング混みなのに、その辺のお店で普通に着物レンタルして着付けしてもらうだけよりもお安いです。大丈夫かなwwww
場所が都心からは少し遠いのがネックですが、池袋から電車で15分くらい。
電話で予約できるのでぜひ問い合わせてみてみてね。リアル友達という贔屓目を抜いてもおすすめです。
スタジオステラ
〒202-0002
東京都西東京市ひばりが丘北 3-5-3
TEL 042-425-3398
営業時間 10:00~19:00
年中無休
まとめ
- 今時の七五三コーディネートは小物づかいにこだわるべし!
- 髪の少ない子や男の子の髪型の一つとしても帽子が素敵
- 着物の柄や色に合わせてカラフルなベレー帽を合わせるのがイチオシ♡
- レンタル小物の充実した写真スタジオを選ぶとお手軽だよ
▼記念日には温泉でプチ旅行はいかがですか?






コメント